愛するペットとより良い生活をするために!「迷子犬掲示板」と「イエローリボン」を解説!

  • 2021年11月13日
  • 2021年11月14日
  • ブログ

愛するペットとより良い生活をするために!「迷子犬掲示板」と「イエローリボン」を解説!

皆さんはinstagram(インスタグラム)を中心に「迷子犬掲示板」をご存じですか?

ペット関連の投稿やストーリーをよく見ている方は、何度か目にしているかもしれません。

 

今回、「NPO法人 迷子犬の掲示板」様とインスタグラムでの交流もあり、「迷子犬掲示板」と「イエローリボンドッグ」の名刺(ショップカード)をいただきました。
法人として多くの方にこの活動を広め、ペットも家族も安心できるような社会をつくりたいという思いで日々動いています。
おとちゃん
「NPO法人」とは、利益を目的とせずに、ボランティアに近い活動をする法人です!
迷子になった我が子、知人のペットをいち早く見つけてあげたい…
散歩中、他人に慣れないワンコに気を使ってほしい…
この記事をきっかけに、「迷子犬掲示板があるんだ!」という知識「あのワンコはそっとしてあげよう」という協力と配慮が増えればいいなと思います!

「迷子犬掲示板」とは?

「迷子犬掲示板」とは、

「迷子犬掲示板」@maigo_dog_info


大切なわんちゃんが迷子になってしまった時…
迷子のわんちゃんを見つけた時…
愛犬が行方不明になった時にインスタグラムで「情報拡散」をし、同じお住まいの方々の目にとまるようにサポートをする掲示板。

もっと簡単に言うと、

迷子になった自分のペット、または他人のペットの情報拡散を仲介してくれる
というところでしょうか!
もしもの時に、とても便利で頼りになる存在です。

迷子犬の掲示板

迷子犬,迷い犬,捜索,保護,捜索,行方不明,捜索中,保護中,愛犬、迷子犬、迷い犬…

愛犬が行方不明になった場合、保健所や警察にまず連絡すると思います。
しかし、飼い主さんの立場なら1日でも早く見つけたい!無事でいて欲しい!!と願うはずです。
実際に何度か「迷子犬掲示板」を通して、見つかったという投稿がありました。
掲示板に関わらず、最近も盛岡で迷子になったワンちゃんの情報が拡散され、微力ながら私も何度か拡散させて頂いたこともあります。

実際に自分の地域で困っている飼い主さんがいれば、出向いて探してあげたい気持ちはありますが、なかなか難しい問題ですよね…

おとちゃん
でもそんな時こそSNSを活用した方が情報提供、拡散が早い事もあります!!

また、迷子は散歩中とは限らず、家にいるときでも起こりえること。

例えば、

・大きな物音にびっくりして家を飛び出してしまった!
・何かをきっかけに扉が開いていて脱走した!!

など、様々なシチュエーションで愛犬が行方不明になることあります。

頼れる存在があると安心はできないので、飼い主は常に注意が必要です。。

少しでも多くの方々に「迷子犬掲示板」の存在を知っていただき、イイね!や拡散をしてあげるだけでも、見つかる確率は違うと思います。

これをきっかけにインスタをやっている方は是非「迷子犬掲示板」をフォローして情報を拡散してもらえたら嬉しいです。

おとちゃん
シッティングを依頼していただいたお客様に、名刺を配布するサポートもしていこうと思います!

スマートフォンを使った「迷子犬掲示板」の利用方法

「迷子犬を見つけた」、あるいは「我が子(犬・猫)が迷子になった」時に、スマートフォンで“迷子犬掲示板”を利用する手順を紹介します!

1. 「インスタグラム」や「ツイッター」のアカウントから案内ページへ

迷子犬掲示板のアカウントホームから、「linktr.ee/maigoken…」というURLをクリック。

「Twitter(ツイッター)」や「ホームページ」、「Facebook(フェイズブック)」に移ることができる、案内ページが開きます。

※直接サイトのホームページを検索しても良いです。

2. 案内ページから「Homepage」をクリック

スマホ画面を下にスクロールし、「Homepage」ボタンをクリックします。

3. 迷子犬の詳しい「情報」を確認

迷子犬の情報を送るために、以下の画像の箇条書き部分を書きます。

「SNSの投稿画面」や「メモアプリ」で、必要な部分を記入し、迷子犬掲示板のTwitterやinstagramへ投稿します。

4. 情報を「迷子犬掲示板」に投稿

「3.」の情報をTwitter、またはinstagramで投稿します。


Twitterの投稿の場合…

投稿の際に「@maigo_dog_」をタグつけしてツイート


instagramの場合…

投稿後に「ダイレクトメッセージ」にてリポストを依頼。

イエローリボン活動にご協力を!

もうひと1ついただいた、黄色のカード「イエローリボン」活動について。
今、愛犬家さんの中でも注目されている活動の1つです。
こちらはワンちゃんを飼っている、飼ってないに関わらず、知っていただきたいなと思います!

イエロードッグプロジェクトの目的

このプロジェクト目的は、

「飼い主さんと犬たちがより暮らしやすい社会をつくるため」
「犬たちを見守る第三者の行動でお互いが気持ちの良い環境作りをするため」

黄色いリボンをリードにつけるのは、「どうかそっと見守ってください」という意味があります!

このプロジェクトでは、リードに付けることで、

•犬や人に対して恐怖心がある子
•トレーニングやしつけ中の子
•興奮しやすい子 など
上記の理由があるワンちゃんを連れた飼い主さんの中には「気持ちは嬉しいけど、ちょっと近寄って欲しくないです」と思う方もいます。
また、心の準備ができずにびっくりして吠えたり、噛みついてしまうわんちゃんもたくさんいます!

デリケートなワンちゃんのために気遣い、無理に近づいたり、触りに行ったりしないようにしましょう。

おとちゃん
「リードシグナルプロジェクト」としてイベント活動する団体さんもいるそうです!

スウェーデンから世界に広まった啓発活動!

イエローリボンの活動は、正式に【イエロードッグプロジェクト】と言われています。

スウェーデンの犬の心理学者や、ドッグトレーナーたちが中心となってつくった活動です!

SNSやウェブサイトなどで世界中に拡散されてきた啓発活動の一種で、現在は日本でも注目されています。

おとちゃん
付けるのはリボンじゃなくても黄色いバンダナでも大丈夫です。

まとめ

このプロジェクトは皆に浸透されるまでにまだ時間がかかります。

でも、ワンちゃんを飼っている人も、そうじゃない方も一人ひとりが意識し、着目することで少しでも多くの方々が知ってくれます!

黄色リボンをリードに付けているわんちゃんがいた際には、「可愛い!!」など声を出して近づかず、そっと見守ってあげてくださいね♪

そして、リボンをつけていなくても、ワンちゃんを触る際は飼い主様に「触ってもいいですか?」と一言確認してから触るようにしましょう。

>ペットシッターおとちゃん

ペットシッターおとちゃん

【資格】愛玩動物飼養管理士1.2級、動物取扱業登録:[種別]保管/愛玩動物介護士/盛岡ペットワールド・しつけインストラクター科卒業/【ペット】コーギー、猫2匹/ 2019年12月まで盛岡市内にあるペットサロン「Le terrie(ルテリエ)」ドッグ カフェスタッフ兼シッター担当で働いていました。(現在・カフェはありません)

CTR IMG